7月23日(水)Am10:00~Pm6:00迄の営業時間

mozu cymbals

7月23日(水)Am10:00~Pm6:00迄の営業時間

本日も記録的な熱い1日となる見込み、熱中症などにご注意ください。

最近はYoutube等でDuo音源が多く、レガートの練習には最適な音源も多く、著名プロのリズム感に合わせ、練習する事も非常に勉強になります。最初はシンプルなレガートでも音源に合わせ音撮りしてみると合っていない・・・再度分析し、自分の癖を知り、何度もレガートを繰り返す事で、自然に心地よいレガートが出来るようになる・・・頭で3連符を感じながら、4分音符でレガート、徐々に心地よい4Beatが刻むことが出来る様になる・・・この様な反復練習も、音数を最小限にしたレガートが可能になってくる・・・レガートの良し悪し、ハイハットの小さな音でクリアーなクローズ音のクリックとのコンビネーションの練習などが、奏者の心地よいタイムキーパーとなる・・・必ず録音し、確認する事が必須です・・・何故なら、合っていると思っていても本当にどうか?は分からない・・・走りやすいか?遅れやすいか?等々音量はどうか?・・・チェック機能はそれぞれが聞き返す事で答えが出ますね・・・バンドの中でリズム感を共有する事の重要性を多く感じ、息使いも共有する事で、おのずと心地良いリズムが生まれる・・・練習前にみんなで足踏みしてみたりも・・・タイム感を共有する為に呼吸を合わせることが出来る、単純な事でも息を合わせることの重要性を良く感じる事がある・・・私見

mozu cymbalsを起業した理由は世界には既存メーカー以外で素晴らしいCymbalが数多くあり、残念なことに大手の楽器店には最先端の素晴らしい響きのCymbalを取り扱っている所が少なく、現代に求められた美音Cymbalの響きを伝えたいと、海外より買い付けを実施。Vintage Cymbalは美音であっても、現代に求められた音ではない事が多く、若干ピッチが低く、音が変わる事でクリーニングする事はタブーとの慣習が多いのも事実で、結果、鳴っていないVintageが多く存在している為、私は現在も高価で販売されているCymbalでありますが?Vintage A Zildjian 50sしか取り扱っていない・・・美音であっても、現代に求められていないピッチのVintageは私は評価していない為、高価✖、高評価✖とは価格には反映していない為、取り扱もないのが事実、お客様からVintageの委託の依頼を受ける事が多いのですが?私が販売するときには価格もかなり低くなる為に、受けないようにしているのも事実です。勿論、全てのVintage Cymbalを否定している訳ではない事はご理解ください。最適なピッチ音程のVintage も存在しているがVinatgeが全て素晴らしいとは言えない事も知って欲しい、長文となりましたが、心地良い音楽を演奏する為に、音楽に合う楽器かどうかは、私は無視できない訳です・・・私見

https://www.cymbals.mozu.shop/

mozu cymbals 店主