mozu cymbals
5月14日(水)Am10:00~Pm6:00迄の営業時間
本日、お客様から委託楽器の持ち込みを頂きます、70sGretsch Drum set 20BD 13Tom 16 FT評価の高い年台のDrum set今後詳細をアップいたします。試奏なども今後可能ですので、ご希望のお客様は是非、お問い合わせ下さい、今後お客様と検討し、出品価格など調整させて頂きます。併せて、70sSpeed Kinga Bass Drum Pedal,70sHihats Standも委託販売予定・・・出品にあたり微調整を加え、鳴らしこみをさせて頂き、出品致しますので、若干時間を要する見込みでもあります。やはりかなりの年数を経て熟成された楽器ですので、最良の状態で商品化を目指すのが私の楽器への思いでもある為・・・
音楽に合うCymbal・・・この様なCymbalと出会う事は本当は難しい事・・・良くお客様ご試奏時、所有Cymbalをご持参され音源を流しながら、音の確認の為それぞれを音出しするのですが、音源に合わ無い事が常・・・トップと、Hihatsとのマッチングも合っていない事や、音楽にピッチが合っていない事を確認する事が多い・・・Lius Cymbalの様に自然に音楽に合うCymbalは本当に珍しい事・・・美音cymbalsは数多くあるのですが?それが音楽に合うかどうかは?合わない事が多い・・・以前取扱っていたFunch等も美音であるが全てが音源に合う訳ではない為、現在は中古市場で多く出品されている・・・Vintage Cymbalの補足として、合わせようと購入される方も多いように感じるのですが、この合わせはピッチの差が多く、合わないのですが、Vintageクローンは合うというイメージをお持ちの方も多いのでしょうが?
合わないのです・・・Vintage クローンCymbalにはVintage の低めのピッチ(音程)を忠実に再現されたCymbalと、Vintageの作りを継承し、現代に求められたピッチで制作された2種類のクローンが作られており、私は後者のCymbalしか買い付けない。この様な事が音楽に合う合わないに影響しており、Lius Cymbalはドラマーの声(メッセージ)としてCymbalの音が音楽に合う事を前提にCymbal制作をしている
中々、店頭には並ばない状況が続いておりますが?お客様より頂いたリクエストには必ずお応えいたしますので、お申し付けください・・・
https://www.cymbals.mozu.shop/
mozu cymbals店主