2月28日(金)Am10:00~Pm6:00迄の営業時間

mozu cymbals

2月28日(金)Am10:00~Pm6:00迄の営業時間

昨日は先日ご購入頂いたLudwig 60s Vintage supraphonic LM400のストレーナー交換をさせて頂きました。P-88はダイキャストで取り付けビスの径の違いで若干径を大きく加工し装着、尚、バット部分は穴の位置が違い、装着不可でした。装着後、チューニングし、Snappy装着、今回はSnappyコードを麻紐に組み替え、音も根狩りのある新たな響きに進化・・・ストレーイナー。コードを変えるだけで、音も進化する、奥の深い世界を体験・・・以前、同じようにハンマードブラスへの装着時、バッド部分が装着できなかった事を、思い出す・・・加齢で物忘れが多くなってきた、今日この頃・・・

先日、買い付けたMaster work Jazz Master 18″もすこぶる素晴らしいピッチで勿論Master work 14″ Jazz Master Hihatsともマッチングが素晴らしい、本日、Master work Custom Series20″ oliginal Lightも到着予定、Seriesこそ違いますが、トップとして使用にはピング音がより鮮明となる為、こちらも相性が良いと思います・・・

今回買付ておりますLius Cymbals,シンセンから日本への輸送準備段階・・・国内ではヤマト運輸さんが中継し、納品されます・・・Swedenより日本への発送はDavid さんの配慮もありかなりスムーズ、ヨロッパでも2~3週間、アメリカは2週間、・・・円安状態が緩和される事を望んでいるが?中々円高には戻っていない、2年程前は1㌦¥108でしたので、輸入商品の価格が約1.5倍近く高騰している状況・・・を考えると・・・外国の方にとっては国内の楽器などもバーゲン価格(為替の影響で)、我々にとってはパーツ含めすべてが値上がりしている・・・

https://www.cymbals.mozu.shop/

mozu cymbals店主