mozu cymbals
円安状況が続き、楽器価格も非常に高騰しており、音抜け、音圧、遠鳴りなど音に個性が有る、楽器は海外製上級器に多い、日本の楽器も水準は高いがどうしても軽めの音で個性が無いように感じ、私個人としてはあまりお勧めはしていない。所有欲を駆り立てられる海外のメーカーには伝説としてあがめられている名器が数多く存在している、お客様より委託の依頼を受けているGretsch 70s Stop Sign Badgeもパーツの変更点が数カ所ある、皆様が憧れる年代の音の良いDrum setです・・・当然。コレクターアイテムとはなりませんが、ドラマーにとっては心地よい音圧もあり独特の太く、奇麗な響きは他の楽器では出す事が出来ない個性が有り、私の体験談なのですが、国内の楽器は叩かれる位置では凄く鳴っていると感じるのですが?リスナー側で聞いてみるとあまり遠鳴りしていなく、あまり鳴っていない事が多かった?海外の楽器は叩かれる位置でもリスナー側でも音が埋もれることが無く、芯のある明瞭な美音を奏でる物が多く存在・・・模倣で作られている訳ではない各メーカーの楽器作りに対する哲学がそこに存在している・・・楽器としても説得力があると感じている、私見。約20万円前後でGretsch 70s Stop Sign Badgeが購入できる事は、かなりコストパフォーマンスに優れていると思います。・・・
お知らせ
昨日、Lius Cymbal3枚を買い付けいたしました。Lius Vintage 20″ 1928g 2Sizzle/Lius Vintage 22″ 2404g Sizzle/Lius 22″2447g約10日程で入荷予定・・・試奏ご予約も頂けます。是非お気軽にお声掛けください。Lius CymbalのCymbal Cymbalは絶品で一度叩かれると、忘れられない存在となると思います。
Lius Vintage ride 22″ 2404g
https://www.youtube.com/shorts/7a-QiJziTDk
Lius Vintage ride 20″ 1928g
https://www.youtube.com/shorts/fkt8MidE8s8
Lius 22″2447g
https://www.youtube.com/shorts/o8GzWQYBvF4
私も、Studio機材Lius 20″ 1960g & Lius Old K Tribute 20″ 1935gを使用して色々な音源で長編ですが、demo動画を作成してみました。勿論テクニックの参考には成りませんが、音楽にあうLius Cymbalの響きをご確認頂けましたら、David Lius Cymbal Smith制作のCymbalの価値あることをご理解頂けるのではないでしょうか?
先日より検討しておりました、オーダーの依頼を受けた楽器に関しては、楽器の不具合等以外は、キャンセル、返金は受けられない事とさせて頂き、受注契約書を交わさせて頂きます。何故なら、楽器が手元に届いていない為、今の段階では安易にキャンセル可能と思われる方に、先日もキャンセルを受け、知人でしたので、受けましたが、オーダー頂いた時点で、海外に発注、Sweden Lius Cymbalもそれを受けて、素材であるCymbalキャストを発注しており、mozu cymbalsとしても発注した責任があり、買い付けなければならない状況が発生いたしました。小さなCymbal shopには非常にリスキーな事なのです・・・。業種は違えど、以前商業青年団に加入していた商業者同士であり、バンド活動もしていた状況、商道徳に反すると私は立腹している次第・・・愚痴になり申し訳ございませんが、良い勉強をさせて頂いたと、頭は切り替えております・・・意のある事をご理解ください。
https://www.cymbals.mozu.shop/
mozu cymbals店主