4月18日(金)Am10:00~Pm6:00迄の営業時間

mozu cymbals

4月18日(金)Am10:00~Pm6:00迄の営業時間

知人、プロより以前お買い上げ頂きましたAmedia kommagene Cymbals Setの委託販売の依頼を受けまして近日中に入荷いたします。Lius Cymbals Setとの入れ替えの為、このCymbal以前の金沢で行われたJazz Fesでのリハ中にStage横にいらっしゃったスティーブ・ガットさんがNice Soundsとおっしゃっていただいた、素晴らしいマッチングの美音Cymbalです。中々出会う事が出来ないSpecial Cymbalです、プロは以前Cymbalを変えた事で、仕事が増えたともおっしゃって頂いたAmedia kommagene初期モデル、叩き込まれ、熟成され金属なめし液で黒色化の加工で鳴り抑え、現代に蘇らせたVintage Sounds名器。Kommageneという名前はCymbalの聖地アルメニアの国王の名前であり由緒ある正統派の名品です、単品でのご購入も可能ですが、セットでお使い頂きたい最適なピッチであり音楽に合う事が強くお勧めいたします。

Amedia Kommagene 22″ & Amedia Kommagene 20″ & Amedia Kommagene 16″ & Amedia Kommagene14″ Hihats詳細は今後アップいたします。勿論試奏、ご予約もお受けいたします。

併せてGretsch Blooklyn Steel 12×6も以前私が海外著名ショップより買い付けた、Snareです。さくぃ金はトラベルセットなど小さなドラムセットの需要が高く、サイズの小さなSnareは廉価なモデルが多い中、音圧を含め、音抜け、チューニングもしやすく、メインでも使用可能Snare こちらもお勧め

昨日、Kitayama Triangle Oak Vintage Style 1 Stickのdemo音源を作成してみました。かなりの細さで、初見ではビックリする細さ、軽さ・・・木目が奇麗なOak素材、Cymbalを奏でるサウンドは心地よく、細いがCymbalno芯のあるSoundsでCymbal全体がなっており、リバウンド素晴らしく、慣れも必要ですが、扱いやすい個性的なStickです。シンプルに音数少なく、Cymbalレガートが心地よく響いてくれる優れ物

https://www.cymbals.mozu.shop/

mozu cymbals店主