mozu cymbals
6月5日(水)Am10:00~Pm6:00迄の営業時間
Sweden Lius Cymbals mozu cymbalsとしての新しい取り組み、Nickymoon Cymbalの工房クローズにより、買い付けをはじめ、顧客様に、新しいラインナップの本人、制作のdemo動画をお送りしご紹介をさせて頂きました。音の良さをご理解合頂き、試奏したいとのお問い合わせも数件頂いており、新たにCymbal Smith(製作者)がどのようにお客様に評価されるか?不安もありましたが、早々にご予約いただき、クローズのお知らせ後1週間程の急展開でしたので、数度この様な想いを繰り返している事、お客様にお求めやすい価格をご提案できる事、David Liusさんにも感謝しております。
海外で買い付けの場合、私の様な個人商店ではディーラープライスは殆ど設定頂けない・・・Funch Cymbalもそうでしたが、当時は円高のメリットで、お求めやすい価格設定が可能でした。ちょうど1ドル¥108でしたが、現在は1ドル¥157で約50円円安が進行しており、価格も本来は1.5倍の価格となるのです・・・輸入品はその様な影響で、高騰しているのが事実。日本から海外を見た価格は高価ですが、逆に海外から日本の商品価格を見ると、半額に近い安い価格・・・インバウンド需要でかなりの需要が有るのが理解できます。皆様も、楽器の価格がかなり高く設定されてきている事をご存じと思います。本当に高値がついている・・・私が2年程前海外のサイトのオークションに出品していた頃は殆どの日本の大手楽器店は出品しておりませんでしたが?今では高値で出品されている・・・発送地を確認すると、この様な出品が多いことが皆様も、わかります。また国内のオークションでも買い付け業者により、海外への代行発送などを促す告知も多く、見かけるのではないでしょうか?コロナ、侵略、円安などのが数年前とは経済状況が一変している・・・価格の変動が起きている事実はこの様な原因です。
https://www.cymbals.mozu.shop/
mozu cymbals店主